03 WORKSTYLE INTERVIEW
共に常に上を求めていく
本物のチームを目指しています
Question01
トップダウンではない
チームで仕事をすることを心掛けています
現在のおシゴトの役割は何ですか?
店長として、店舗実績の数字進捗管理や、サービスのご提案手法の組み立てなどを通してスタッフをフォローすることが主な業務です。
店長になって大きく変わったことは、店頭接客などの「プレイヤー」としての仕事が激減したことです。個人の力で出せる成果には限界があります。最大限の成果を出すためには、メンバー個々の力を一つの目標に集中させて、チームとして機能させる必要があることを学びました。
当店では、「個々で仕事はしない」ことをモットーとして、皆平等に発言ができて、同じ立場で意見を出し合い助け合えるチームになることをビジョンに掲げています。
Question02
オンとオフを
はっきりさせる

仕事を楽しむコツは何ですか?
オンとオフをはっきりさせることですね。オフな時(休日)には思いっきり遊ぶことも大事だと思っています。実際スタッフに対してもそのように伝えていて、休憩中や休日の時には、仕事を忘れて楽しむことが、仕事に集中するコツだと心得ています。
Question03
「できない理由よりもできる理由」
を見つけられるようになることが成長への近道

どんな人と一緒に働きたいですか?
元気でやる気がある方なら誰でも大丈夫です!そのように普段からマネジメントするように心がけています。
あとはチームワークを楽しめるかも大事にしています。チームとして目標を追いかけていると、思わぬ障壁にぶつかることも少なくありません。そういった時には、全員で意見を出し合うのですが、その時に「できない理由よりもできる理由」を考えられる人が当店では活躍しています。
是非そのような人と一緒に働きたいですね!

市瀬さん
2009年入社 ドコモショップ飯田アップルロード店 店長
プライベートではDIYが好きな1児の父であり、仕事もプライベートも常に全力投球がモットー。休日には、BBQやキャンプをするのが趣味で、家族旅行にも出かけるアクティブ派。
いいパパになることを目指して日々奮闘中。